福岡市西区, バイク店, 糸島市, 九州大学伊都キャンパス, 50ccスクーター, 車検, 修理, 代車, 引取

九大伊都キャンパスから3分、九大学研都市駅から5分、『まごころ溢れる』&『アットホーム』なバイクショップ、それが『MOTOSHOP YAMATO(モトショップ大和)』です! 皆様のご来店、心よりお待ち致しております・・・。






  • ZRX400

    2023-12-07 at 10:11AM

  • ★距離230Km自走★わざわざ有難うございます★

    2023-12-04 at 09:00AM

  • ★50cc原付でオール下道★目指すは関西京都府★

    2023-12-03 at 09:00AM

  • KLX250ESやCB400SFブイテック2

    2023-11-30 at 16:46PM

  • メンテナンス後の・・・

    2023-11-29 at 11:44AM

  • 何気ない一言

    2023-11-28 at 11:11AM

  • 依頼分を済ませ、更に・・・・・

    2023-11-24 at 06:00AM

  • 念願のスーパーカブ「路上教習」事故回避の通学練習

    2023-11-23 at 17:17PM

  • ★顧客様にはサッと対応させていただく心掛け★

    2023-11-21 at 15:00PM

  • 当店の「路上教習」★いつでも何処までも練習可能★

    2023-11-19 at 23:00PM

  • 予算に限りが・・・でもオートバイに乗りたい

    2023-11-12 at 17:17PM

  • リーズナブルで良い物を・・・夢を叶えたい

    2023-11-10 at 08:00AM

  • ニュートラルランプが点かない

    2023-11-08 at 11:11AM

  • 留学生御2人★無料安心★バイクに乗る練習★

    2023-11-06 at 11:11AM

  • スーパーカブの中古車が欲しいけど・・・

    2023-11-03 at 04:00AM

  • 思わず出掛けたくなる???

    2023-11-01 at 10:10AM

  • ツーリング中に異変★北九州でトラブル★

    2023-10-30 at 11:11AM

  • ♪おめでとう♪

    2023-10-29 at 17:17PM

  • エンジンからの異音★Ninja250R

    2023-10-28 at 11:11AM

  • 自分でやると愛着ワク♪

    2023-10-26 at 20:00PM

  • ガソリンタンクからポタポタ

    2023-10-23 at 18:00PM

  • モトショップ大和「路上教習」は単純な乗り方指導ではない?

    2023-10-22 at 09:00AM

  • ご家族参加★見学★路上教習★モトショップ大和はOK

    2023-10-17 at 03:00AM

  • 早朝深夜のバイク★寒くなってきた★

    2023-10-11 at 18:18PM

  • 皆様から笑顔で挨拶される事に感謝

    2023-10-07 at 17:17PM

  • マットブラック★JOG-DX入荷★等々

    2023-10-06 at 15:51PM

  • 新車ジョグデラックス売約★ZRX1200R等々

    2023-10-05 at 15:51PM

  • ★事故に遭わない練習★是非おたくに御願いしたい★

    2023-10-03 at 16:16PM

  • モトショップ大和「路上教習」満足されるまで開催★

    2023-10-02 at 09:00AM

  • 安全に乗れる様に「4台で危険予測★無料講習会」

    2023-10-01 at 04:00AM



  • twitter facebook mixi

     

















    〒819-0383
    福岡県福岡市西区田尻477
    TEL: 092-806-5333
    FAX: 092-806-5333
    営業時間: 9:00 ~ 19:00
    定休日: 不定休(レース/ツーリング/イベント日)




      12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31 

           : 定休日


    新着情報 :

    ZRX400

    2023-12-07 at 10:11AM

    ZRX400修理分、ZRXと聞くと新しいイメージですが今から29年前のバイク。

    転倒による割れで、オイル漏れしていたゼネレーターカバーE1は廃番。

    割れている箇所を溶接して艶消し黒塗装、そして組付け。

     

    他にも、シリンダーブロックからの冷却水漏れも修理。

    エンジンが熱くなっても回らないファン、原因を見付けます。

    新品が出る内に、ウォーターポンプも交換。

    サーモスタットやイグニッションコイル周辺部品も、経年劣化。

    マフラーガスケット、4枚では無く6枚入っていました。

     

    ヘッドカバーからのオイル滲み、カバーガスケット交換。

    「3発しか燃えていないな~」で、プラグがオイルに浸かっている場合が有ります。

    ZRX400は、このシールのみ交換ではなく・・・。

     

    カムシャフトホルダーを外し、その下にも有るOリングも交換。

    ここも替える方が、プラグにオイルが付着するのを防げます。

    他部品も色々交換します。

    電装系の配線、切れたり溶けていたりと複雑ですので綺麗にまとめます。

    フロントフォークオーバーホール完了、駆動系や電装系も見直します。

    「開けて初めて分かる」という消耗品も有り、もう暫く修理です。

    ーーーーーーーーーーーー

    皆様★いつも有難う御座います★



    ★距離230Km自走★わざわざ有難うございます★

    2023-12-04 at 09:00AM

    当店までの距離230Km、鹿児島県から自走で車検メンテナンス御依頼分。

    CB400スーパーフォアブイテック2、いよいよ納車です。

    鹿児島より家族で乗用車にて御越しになり、CB400SFに乗って帰られます。

    「いつも有難う御座います」と仰られ、鹿児島へ帰られました。

    お土産まで頂き、こちらこそが感謝しか有りません。

    ーーーーーーーーーーーー

    それでは、レッツ新車の黒色が売れましたのでメーカー様より仕入れ。

     

    盗難保険2年(有料)は、当店からプレゼントさせていただきます。

     


    納車時は「危険回避★通学練習」を実施させていただきます♪

    それでは、当店軽トラ。

     

    営業時間外で、定期メンテナンスします。

    皆様★いつも有難う御座います★



    ★50cc原付でオール下道★目指すは関西京都府★

    2023-12-03 at 09:00AM

    関西は京都府など、50cc原付で全て下道で行かれる男性T様。

    門司港発~大阪南港着のフェリーも使わない・・・凄いです。

    そんなトゥデイ、メンテナンス開始。

    エンジンが長持ちする様、ワコーズフューエルワンをサービス。

    駆動系メンテナンス、ケース内部を綺麗にします。

     

    ベルトやローラー他全て、純正新品交換。

     

    タイヤはDUNLOP D307交換。

     

    フロント足周り、ねじれ修理完了。

     

    割れていたフロントフェンダー、純正新品交換。

    T様>今後も、これで安心して出掛けられますね♪

    お次は、ジョルノをメンテナンス。

    女性N様、自身から「ベルト交換の時期ですので御願いします」とは感心です。

     

    部品を外したついで、ケース内部を綺麗にします。

     

    交換したり、外した部品は画像をメールで御送りさせていただいております。

    交換した部品は、廃棄せずに全てオーナー様へ御見せます。

    T様・N様、今回は誠に有難う御座いました♪


    ★それでは、本日も業務開始です★



    KLX250ESやCB400SFブイテック2

    2023-11-30 at 16:46PM

    不動修理のKLX250ES。

    吸気系から燃料系、点火系に電装系・・・全てにおいて要メンテナンス。

    バッテリーレス化は良いとして、ハーネス等が散乱状態ですので1つ1つ点検。

    1994年式、燃料ホース他いろいろ廃番ですので他車種用新品で対応。

    前後タイヤやチューブをオフロード仕様に交換、そして仮走行。

    テスター等を使い、電気系から何まで様々チェックして修理中です。

    ーーーーーーーーーーーー

    車検整備御依頼のCB400SF V-TEC2。

    純正SHOWAリヤサスペンション、オイル漏れしていますのでO/H。


     

    中の棒、ロッドのメッキが剥がれているので再メッキ処理もしました。

     

    中のブッシュ類も全て交換、完成です。

     

    劣化しているシート表皮も張り替えます。

     

    黒く汚れている駆動系。

     

    鹿児島県から御越しになって下さる御礼、サービスで綺麗にします。

     

    納車前試乗、オーバーホールしたサス、とても良いです♪

     


    皆様★いつも有難う御座います★



    メンテナンス後の・・・

    2023-11-29 at 11:44AM

    本日、業務遂行していますと同業者様から差し入れが。

    とても有難い、買い物中に私の事を思い出して購入して下さった事が。

    それでは、エンジン始動後に止まる事が有るというタクト(AF79)

    カーボン噛みの症状では無いと判断、エアークリーナー奥の・・・。

    ここ、スロットルボディーも要チェック。

     

    シートBOXを外し・・・。

     

    スロットルボディーにアクセスしやすい様にし、メンテナンス開始。

     

    用途用途に沿って、必ず専用ケミカル品で洗浄します。

     

    エンジン始動、何回するも問題なし。

     

    ここからが大切な事、メーカーの指示通りの事を済ませます。

    こちらの赤色カプラーに、コードに繋ぎ・・・。

    ECM初期化及びスロットルボディーも繋いでリセット、学習させます。

    メンテナンスだけして納車、それでも乗れるかも知れません。

    本来、HONDA車両は1つ作業を行いましたら上記リセット作業が必須項目。

    調子良くなりましたタクトベーシック、いよいよ納車となります♪

    ーーーーーーーーーーーー

    皆様★いつも有難う御座います★



    MORE >>


    ホーム   |     在庫車両   |   パーツ   |   ブログ   |   アクセス

    学生割引   |   レスキューサービス   |   修理引き取り   |   代車サービス   |   乗り方指導